阪神の嶌村聡球団本部長が4日、日本野球機構(NPB)に3日のDeNA3回戦(京セラドーム大阪)での判定について意見書を提出する意向を示した。阪神は2―2の九回1死一塁で投手のゲラが低めの球で佐野から空振り三振を奪ったかに見えたが、ファウルと判定された。藤川球児監督が審判員に確認を求めたが、覆らなかった。 嶌村本部長は映像を確認した結果、「空振りだなという認識はある」と指摘。「あのプレーをどう捉えて ...
東京都内で政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が襲われた事件で、警視庁は4日、周囲の人が取り押さえた容疑者を、駆け付けた丸の内署員が速やかに確保すべきだったとして、同署幹部を指導したと明らかにした。
日本オリンピック委員会(JOC)がマーケティング事業の顔となる「シンボルアスリート」として、陸上女子やり投げの北口榛花(JAL)やフィギュアスケート女子の坂本花織(シスメックス)らと契約することで大筋合意したことが4日、関係者への取材で分かった。
東京大は4日、2027年9月に文理融合型の新しい教育課程を開設すると発表した。学部の一つとする方針で、東大の学部新設は約70年ぶり。欧米で主流の秋入学とし、定員100人の半数程度を外国人学生とする。複雑な世界的課題の解決に対応できる人材を育て、国際競争力の向上を目指す。 藤井輝夫学長は記者会見で「東京大学のポテンシャルを最大限に活用し、それぞれのビジョンを実現できる新しい学びの場をつくっていく。国 ...
2025年04月04日 17:00 (04月04日 17:30更新) リーズナブルで高コスパ1000円台から鰻を楽しめると話題 ...
昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の代表委員田中熙巳さん(92)=埼玉県新座市=が4日、東京都内で開かれた共同通信加盟社論説研究会で講演した。核抑止論を「大間違い」と述べ、日本が米国の核に依存する現状を批判した。 田中さんは、米国第一を掲げて国際協調の流れに逆行するトランプ大統領を念頭に「そういう指導者の国の核兵器に頼るのはそもそも大間違い。核抑止力が壊れてしまうこと ...
SMBC日興証券によると、今週の日経平均株価の下げ幅3339円は過去最大だったことが4日、分かった。
秋田県は4日、同県小坂町で生産され、町内の農事組合法人が出荷した「あきたこまち」から国の基準値を超えるカドミウムが検出されたと明らかにした。青森市の米穀会社に出荷された約8トンの回収を進めるほか、流通先の調査を急いでいる。 県によると、小坂町は土壌からカドミウムが検出されやすい地域。通常は稲の出穂前後の3週間水に浸してカドミウムの吸収を防ぐが、基準値を超えたコメは通常より短い期間で栽培されたという ...
ヤマハ・レディース葛城第2日(4日・静岡県葛城GC=6475ヤード、パー72)2位から出たツアー通算6勝の藤田さいきが5バーディー、1ボギーの68と伸ばし、通算8アンダーの136で単独首位に立った。67をマークした小林光希が1打差の2位につけた。 通算6アンダーの3位に佐久間朱莉、木村彩子ら4人。前日首位の桑木志帆は73で、前週優勝の工藤遥加らと4アンダーの11位で並んだ。前年大会覇者の小祝さくら ...
柔道の全日本選抜体重別選手権の開幕を前日に控えた4日、会場の福岡国際センターで出場選手の計量が行われ、ともに2連覇を果たしたパリ五輪後初の実戦となる男子66キロ級の阿部一二三(パーク24)と同81キロ級の永瀬貴規(旭化成)、女子52キロ級の阿部詩(パーク24)らがパスした。 7度目の頂点を狙う31歳の永瀬は「コンディションはいつも通り。私らしく粘り強く、最後は永瀬が勝つという試合を見せることができ ...
東京電力福島第1原発事故の影響で中断していた「さくら祭り」が4日、福島県浪江町の請戸川沿いで15年ぶりに開催された。避難指示が出ていた期間も町民有志が桜の手入れを続けてきた。この日は一分咲きだったが、避難先の青森県から訪れた長谷川洋子さん(62)は「街並みが変わっても桜はそのままの姿でいてくれた。帰るたびに戻りたい気持ちが強くなる」と笑顔を見せた。 請戸川沿い約1・5キロには、ソメイヨシノ約120 ...
【ソウル共同】韓国の尹錫悦大統領が4日罷免されたのを受け60日以内に大統領選が行われる。各種世論調査では、革新系最大野党「共に民主党」の李在明代表がリード。一審で有罪判決を受けた刑事裁判が最大の不安材料だったが、3月に逆転無罪を勝ち取り、勢いを増す。一方、尹氏の復帰を訴え、選挙に向けて表だって動きづらかった保守系与党「国民の力」側は巻き返しを図る。 世論調査会社「韓国ギャラップ」が4日に発表した調 ...